pslaboが試したことの記録

はてなダイヤリーからはてなブログに引っ越してきました

この日記は現在実行中の減量記録を含む個人的なメモとして始めましたが、最近はコンピュータやガジェット、ハック、セキュリティネタのほうがメインになっております。

はてなダイヤリー時代はカテゴリ分けが適当だったのですが、これはそのうち直します。


CentOS

CentOS7でsquidでSSLをフィルタリングするproxyをforward proxyで設定し、さらにGoogleの個人アカウントへのアクセスを禁止する

過去に、squidで透過型プロキシを立てるネタを2件ほど書いているのですが、透過型プロキシのテストは案外めんどくさいものです。Linuxがルータとして動作するように設定した上で port forward を設定し、さらにクライアント側もそのルータを経由するように設…

apt をインストールする

いつの間にか apt のパッケージが公開されていたので、インストールします。RIKEN のミラーサーバを見ると、apt パッケージのタイムスタンプが 04-Mar-2005 22:54 ですので、まあ仕方がないでしょう。yum は嫌いではないけれど、python で書かれているのでメ…

Windows NT 4.0 の PDC から Samba 3.0 + OpenLDAP に移行してみるテスト

とりあえずメモ代わり。net rpc getsid rpcclient [NT_PDC] -U Administrator -c 'lsaquery' net getlocalsid net rpc infosmbpasswd -w [passwd]net rpc join -S [NT_PDC] -w [DOMAIN] -U Administrator net rpc vampire -S [NT_PDC] -w [DOMAIN] -U Admini…

Samba 3.0 を使ってみようと思うテスト

Samba 3.0 で日本語を扱う際は次のURLに書かれているように glibc か libiconv にパッチした上で適切な RPM を導入する必要があるようです。ftp://ftp.samba.gr.jp/pub/samba-jp/samba-3.0-ja/README.TXTでは CentOS 4 ではどのように対応すべきか、という話…

CentOS 4.0 i386 リリース

国内ミラーではとりあえず次のURLにisoイメージの存在を確認しましたので、入手後に md5sum を確認してから評価用機材に導入してみるつもりです。http://ftp.riken.jp/Linux/CentOS/centos-4/4.0/isos/i386/