pslaboが試したことの記録

はてなダイヤリーからはてなブログに引っ越してきました

この日記は現在実行中の減量記録を含む個人的なメモとして始めましたが、最近はコンピュータやガジェット、ハック、セキュリティネタのほうがメインになっております。

はてなダイヤリー時代はカテゴリ分けが適当だったのですが、これはそのうち直します。


openwrt を WPA2-ENT にしてみるテスト

さて、dd-wrt では WPA2-ENT で運用していたのだが、openwrt はデフォルトでは PSK だけだあ。
これはちょい困るので、openwrt で環境作ってみた。

しかしググってみても、あんまし手順が出てないんだ。

そこそこまともな説明は以下のビデオくらいに見えるので、これ見ながらやってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=PvUqMFvTOn8

以下はとりあえずのサマリだけ。手順はちゃんとちょっと整理して纏めよう。

  1. freeradiusを入れる。
  2. サーバ秘密鍵、証明書を作る。(オラオラ証明書で行くなら CA の設定も必要)
  3. freeradiusを設定する。
  4. wpad パッケージを入れる。
  5. luciでWPA2-ENTに設定する。

で、手順をまとめてみたのがこちらでございます。OpenWRT 12.09 / 14.07 / 15.05 で検証済み。

pslabo.hatenablog.com


pslabo.hatenablog.com