pslaboが試したことの記録

はてなダイヤリーからはてなブログに引っ越してきました

この日記は現在実行中の減量記録を含む個人的なメモとして始めましたが、最近はコンピュータやガジェット、ハック、セキュリティネタのほうがメインになっております。

はてなダイヤリー時代はカテゴリ分けが適当だったのですが、これはそのうち直します。


いまさらPIPSのことを調べる必要が出てきたのでメモる

PIPSといってもFXの用語ではなく、SORDという会社が過去に販売していた簡易言語の話です。

いまさら調べねばならなくなった理由は、知人から PIPS のマイグレーションについて相談を受けたため。

ja.wikipedia.org

SORDは東芝に買収されて社名も東芝系列の名前に変更されましたが、その後、他の会社に売却され、再度社名をSORDに戻しています。

PIPSは1980年にSORDの独自ハードウェア向けの最初のバージョンがリリースされ、その後、Windowsに移植された The PIPS がリリースされています。

しかし、The PIPS は 1999年にフリーソフトウェアになり、その後、新しいバージョンはリリースされていない。

Windows10で動くとは思えないけれど、Windows7にはインストールできるという話があり、さらにそのインストールディレクトリをWindows10にコピーすれば、Windows10でも動くらしい。

自分自身はPIPSはPIPS-Ⅲや漢字PIPS、日本語PIPSをちょっとだけ触った程度。The PIPS は全くしらん。

インストーラやマニュアルはSORDのサイトからダウンロード可能。

www.sord.co.jp

ユーザーコミュニティはまだ存在しているようです。

www.pips.gr.jp

しかし、マイグレーションするにしても、データはどのようにエクスポートできるのか、さっぱりわからない。レジ連動の売上管理、在庫管理、顧客管理で用いていると聞いているけど、画面数、帳票数など、不明点が多すぎ。

管理しているデータがどのように設計されていて、どのようにエクスポートできるかも良く分からない。

とりあえず、インストールして環境作ろうと思います。。。