pslaboが試したことの記録

はてなダイヤリーからはてなブログに引っ越してきました

この日記は現在実行中の減量記録を含む個人的なメモとして始めましたが、最近はコンピュータやガジェット、ハック、セキュリティネタのほうがメインになっております。

はてなダイヤリー時代はカテゴリ分けが適当だったのですが、これはそのうち直します。


timelineファームウェアベータ3.8にアップデートしたPebbleClassicをiPhoneで使えるようにする手順

βテストに参加していて、AndroidiPhoneを両方持っている方限定のネタ。自分の手元で試したときのメモです。

  1. 最初にAndroidを使ってファームウェアのアップデートを済ませておきます。
  2. Android側のペアリングを無効化しておきます。これをやっておかないと、この次の作業を行おうとしてもAndroid側から自動的に再ペアリング要求が来るので。。。
  3. PebbleClassicのBluetooth設定からAndroidとのペアリングを削除します。
  4. iPhone側にPebbleTImeアプリをインストールし、"PebbleTime"を選んでPebbleClassicとのペアリングを試みます。多分これは失敗するのですが、目的は事前にPebbleのアカウントをセットアップすることにあります。だから失敗してOKです。もしも成功したらしたら作業はここで終わりですが。
  5. 上記の作業が失敗したら、ここからが本番。iPhoneとPebbleClassicのBluetooth設定を念の為に再度確認し、ペアリングされていたら設定を消します。
  6. iPhone の "PebbleClassic" アプリで PebbleClassic とペアリングします。ペアリング自体は成功するのですが、アプリはエラーメッセージを表示します。
  7. ここで iPhone の PebbleTime アプリに切り替えると、PebbleTIme アプリ側で Timeline 版 PebbleClassic を認識してくれます。
  8. もし、Notification の設定が失敗している場合は、PebbleTime アプリを強制終了して、再度 PebbleTime アプリを起動してみると、たぶんうまくいきます。

なお、ベータ版ファームウェアは正式リリースまで不定期にアップデートされるわけですが、この組み合わせでもアップデートが受けられることは確認済みです。たとえば本日2015/12/13時点で v3.8-beta11 の配信が始まっていますが、この組み合わせでアップデートできました。