pslaboが試したことの記録

はてなダイヤリーからはてなブログに引っ越してきました

この日記は現在実行中の減量記録を含む個人的なメモとして始めましたが、最近はコンピュータやガジェット、ハック、セキュリティネタのほうがメインになっております。

はてなダイヤリー時代はカテゴリ分けが適当だったのですが、これはそのうち直します。


OpenWrt 21.02 がリリースされています

2021/09/04 付けで最初のバージョン 21.02.0 がリリース

openwrt.org

19.07 から 21.02 へのアップグレードは sysupgrade パッケージでサポートされるそうです。ただし 19.07 からのアップグレードを行うと LuCi に HTTP でアクセスすると HTTPS にリダイレクトされるようになるそうです(21.02 新規インストールでは自動リダイレクトされない)。HTTPS リダイレクトされるとブラウザで証明書の検証エラーが表示されることに注意が必要です。

リリースノートには次のハイライトが紹介されています。

  • WPA3 support included by default
  • TLS and HTTPS support included by default
  • Initial DSA support
  • Increased minimum hardware requirements: 8 MB flash, 64 MB RAM
  • New network configuration syntax and board.json change
  • New hardware targets
  • Dropped hardware targets
  • ASLR activated
  • Kernel with container support
  • SELinux support
  • Core components update

WPA3 が標準サポートになったのはとてもありがたいです。WPA3 は 19.07 でも追加インストール可能できましたが、OpenWrt のマイナーアップデート作業(例えば 19.07.1 → 19.07.2 へのアップデート)では、自分が追加インストールしたパッケージは消えてしまうので、インストールしなおす必要がありました。

特に 19.07.5 や 19.07.6 のようにリリースが短期間で行われた場合には、マイナーアップデートを行うモチベーションが下がる(パッケージの追加と設定をやり直す必要がある)ので、こういう機能が標準で組み込まれるのはとてもありがたいです。モチベーションを下げないために ImageBuilder を用いてカスタムイメージを作り、自分が必要なパッケージが最初から含まれた状態にすることもできますが、そこまでするのもどうかという感じもあります。