pslaboが試したことの記録

はてなダイヤリーからはてなブログに引っ越してきました

この日記は現在実行中の減量記録を含む個人的なメモとして始めましたが、最近はコンピュータやガジェット、ハック、セキュリティネタのほうがメインになっております。

はてなダイヤリー時代はカテゴリ分けが適当だったのですが、これはそのうち直します。


Google Public DNS64 や OpenWRT, LEDE + tanya 関連の忘備録

ちゃんとキャッチアップできてなかったのだけど、Google Public DNS64 というのができていました。 Google Public DNS64  |  Public DNS  |  Google Developers

NAT64 の Prefix を 64:ff9b::/96 とした上で、2001:4860:4860::6464 か 2001:4860:4860::64 にDNS問い合わせすると DNS64 な AAAA が返されるのですね。

そうすると Unbound が不要になるわけだ。

実際にそういうのを試している事例。 Sideceres Blog: DNS64/NAT64してみた

OpenWRT, LEDE + tagya で Google Public DNS64 を組み合わせた NAT64 を設定できるスクリプトも見つけた。 GitHub - cvmiller/nat64: Configure and Startup script for Tayga, a NAT64 daemon for OpenWRT

ここら辺を週末に試してみた上で、次の過去記事のアップデートしてみることにしよう。

pslabo.hatenablog.com