pslaboが試したことの記録

はてなダイヤリーからはてなブログに引っ越してきました

この日記は現在実行中の減量記録を含む個人的なメモとして始めましたが、最近はコンピュータやガジェット、ハック、セキュリティネタのほうがメインになっております。

はてなダイヤリー時代はカテゴリ分けが適当だったのですが、これはそのうち直します。


Macbook Pro 2016で出先でのプロジェクタ接続用にUSB-C→HDMI&VGA変換アダプタを調達した

過去にこんな記事を書いていたのですが……

pslabo.hatenablog.com

最終的に、こんな製品を買ってみました。

実際に試した範囲での感想はこんなところ

アダプタ1つでUSB-CからHDMIVGAの両方がとれるのに、アダプタが割と小さめ

もっとも重要視したのがコレ。1つのUSB-CでHDMIVGAが両方取れたとしてもアダプタ自体が大きいのは困ります。今回購入したのは、HDMIVGAを2つ横並びに並べた幅しかないので、結構小さいです。

HDIMは4K対応

4Kなモニタがないので実際に4Kが出るかどうかは知らないのですが、4Kだそうです。

VGAは1080pといいつつも 2560x1080 なウルトラワイドでも表示できた。

自宅には U2913WM があるのですが、これは 21:9 (2560x1080) という変則的な解像度です。しかし VGA 接続、HDMI接続ともに 2560x1080 で表示させることができました。

VGA & HDMI 同時接続でも 2560x1080 で表示できた。

HDMI & VGA の2本刺しは同じ画像を両方に出力と聞いていたのでU2913WM を PinP モードにして試してみたら、2560x1080 の同じ画像が両方に出力されました。

というわけで、この金額でVGA&HDMIが取れるのは、まあアリかなあと思っております。強いて言えば、USB-C端子の給電端子が付いていたら、Pro ではない Macbook で重宝しただろうなあ、というところでしょうか。

そういう意味では、USB-C が2系統以上付いている Macbook Pro 向けならば、これは悪くない選択肢だと思います。