pslaboが試したことの記録

はてなダイヤリーからはてなブログに引っ越してきました

この日記は現在実行中の減量記録を含む個人的なメモとして始めましたが、最近はコンピュータやガジェット、ハック、セキュリティネタのほうがメインになっております。

はてなダイヤリー時代はカテゴリ分けが適当だったのですが、これはそのうち直します。


OpenWRT

openwrtが動く$13のシングルボード

www.seeedstudio.comUSBとWiFiが使えて、ストレージは microSD。 UARTも付いている。 電力供給もUSB。これで$13は安いなあ。技適は通っていないだろうけど、実に興味深い。

Raspberry Pi で FAX 受信環境を作ろうと思うので調査中

自分用のメモ。OpenWRTでasteriskでやるのはイマイチうまくいかないので、Raspberry Pi でやろうかと思っております。RasPBX で組むのが簡単っぽいので、一旦はそれで組む前提でネタ調査中です。 qiita.comwww.sabo-net.infowww.sabo-net.info

OpenWRT Chaos Calmer 15.05 を 15.05.1 にアップデートしたら、追加インストールしたソフトウェアが全部消えたので入れなおすテスト

OpenWRT Chaos Calmer 15.05.1 がリリースされていたのでアップデートしたら、追加インストールしたソフトウェアが全部消えてもうた。。。だから入れなおすテストです。 まず、今回拾ってきたアップデータはこれです。WZR-HP-AG300H用です。 https://downloa…

OpenWRT WPA2-EAPの設定を iPhone 向けのプロファイルにしてみる。

iPhone向けのプロファイル設定といえばMVNO利用者には身近な話ですね。接続設定のプロファイルをMVNOのウェブサイトからダウンロードしてインストールするのは普通の操作ですし。今回は Wi-Fi アクセスポイントの接続設定をプロファイルにしてみます。ここで…

OpenWRT Chaos Calmer 15.05 に sed や awk をインストールしてみる

OpenWRT の標準の sed や awk は busybox なので、CentOS 等で普段使う sed や awk とは微妙に挙動が違います。しかし、Chaos Calmer 15.05 では opkg install sed などと実行してもインストール出来ない模様。14.07 までは、この方法でインストールできたん…

OpenWrt Chaos Calmer 15.05 で WPA-EAP / WPA2-EAP を使う件の設定を一部修正中

fredradiusd を 127.0.0.1 で listen させるために /etc/init.d/radiusd を書き換えるのではなく、代わりに br-lan のIPアドレスを 127.0.0.1 にする方法を思いつきました。現在の設定は freeradiusd を 127.0.0.1 だけ listen させるために /etc/init.d/rad…

Windows10では WPA2-EAP への接続がとてもカンタンになっている?

OpenWrt 15.05 に WPA2-EAP を設定したので動作確認をしてたときに気づきました。Windows10では WPA2-EAP への接続がこんなふうに非常にカンタンになっておるのですね(ちなみに Windows8 でどうだったかは全く確認しておりません)。 スタートメニューから設…

OpenWrt Chaos Calmer 15.05 で WPA-EAP / WPA2-EAP を使う

以前に OpenWRT 12.09 / 14.07 でWPA-EAP を使う設定手順を書いたのですが、Chaos Calmer 15.05 が出たのでやりなおしてみます。 ま、実際のところ、手順はほとんど同じなのですけどね。 Mission OpenWRT 単体で WPA-EAP / WPA2-EAP を完結させるために、Ope…

OpenWRT + asterisk + Fusion IP-Phone SMART で作る?? FAX 送受信環境(作業中)

2014/12/22時点の覚書。OpenWRTにopkgでasteriskをインストールしてファクスの送受信環境を作るという誰得なテストです。 なぜこんなことを試しているのか。 asterisk + fax の環境構築方法を調べると Digium の Fax for Asterisk を使う事例が多く見つかる…

OpenWRT 12.09 / 14.07 でWPA-EAP / WPA2-EAP を使う

※ OpenWrt Chaos Calmer 15.05 向けの内容は以下にあります。 pslabo.hatenablog.com DD-WRTで WPA-EAP / WPA2-EAP (EAP=Enterprise)というネタは普通過ぎるのだけど、OpenWRTでEAPを使う手順は日本語で文書化されたものが見当たらなかったので書いてみるテ…

openwrt を WPA2-ENT にしてみるテスト

さて、dd-wrt では WPA2-ENT で運用していたのだが、openwrt はデフォルトでは PSK だけだあ。 これはちょい困るので、openwrt で環境作ってみた。しかしググってみても、あんまし手順が出てないんだ。そこそこまともな説明は以下のビデオくらいに見えるので…

dd-wrt よりも openwrt のほうが速い?

復活させた WHR-G301N は openwrt を入れてみたのですが、なんか、速い気がするんです。そこで次の2つを比べてみることにしました。 WZR-HP-AG300H dd-wrt WHR-G301N openwrt 残念なことに速度計測結果のデータを残しておらんのですけど、openwrt な WHR-G3…